こんにちは。カメラマンの大越大祐です。
奈良県天川村の神社、天河大弁財天社で以前撮影させていただいた結婚式の写真をご紹介します。
ご両家ご家族様ご親族様がご参列されての結婚式で、お支度と挙式の撮影をさせていただきました。
新郎新婦様はお二人ともバレエをされている方で、立ち居振る舞いがとにかく美しかったのが印象に残っています。動きのない写真でも少しは伝わるのではないかと思います。
神社境内の撮影
撮影の時は時間に余裕を持って到着。新郎新婦様の撮影を開始する予定時間まではたいていアイテムを撮ったり場所を撮ったりします。
この日も境内の象徴的な場所やお天気や季節が伝わるものをいろいろ撮ってまわりました。
賑やかなお支度
お支度は神社内のお部屋で。
ご列席の皆様もお着付けをしてもらっていました。
新婦様はお母様に口紅を仕上げてもらったり、新郎様はお母様の髪飾りの位置を見てあげていたり、それを他のご列席者様が写真に撮っていたり、賑やかなお支度でこんな雰囲気もいいもんだなーと思いました。
挙式前のポートレート撮影
雨だったり地面が濡れている時は、挙式前に衣装が汚れてはいけないので通常外での撮影はしないのですが、お二人のご希望もあり少しだけ神社の境内で撮影をしました。しっとりいい感じでした。
能舞台で神前結婚式
天河大弁財天社には神前に能舞台があります。結婚式はその能舞台上で執り行われました。
挙式後の写真タイム
式後はご列席者様皆様で写真をお撮りしました。
フォーマルな集合写真や二人写しの他、ご家族様ごとの写真など色々。
楽しく和やかに。でもびしっと決めるところは決める。
素敵な新郎新婦様とご列席者様でした。
姿勢とか立ち居振る舞いってほんと大事だなと思います。
衣装やヘアスタイルに気を使うのと同じくらい、ご自身の立ち居振る舞いについて気を使ってみると、効果は大きいと思いますよ!
天河大弁財天社について
天河大弁財天社の草創は飛鳥時代までさかのぼるらしく、とっても歴史ある神社です。
主に芸能の神様をお祭りしているので、役者さんなど芸能に携わる人の参拝や結婚式も多いのだとか。
結婚式の出張撮影は挙式のみでも大歓迎です。
前後のシーンも含め、最大3時間まで撮影します。
プランの詳細、お問い合わせは下記リンクから。
ご連絡お待ちしております!