こんにちは。今回は京都での和装前撮りの写真を紹介します。桜咲く祇園と五重塔の見える東山周辺でロケーション撮影をしました。
祇園界隈での前撮り
まずは祇園巽橋の上でゆっくりほっこり撮影開始。
白川の流れ、町屋、そして遠くにほんのり桜が。
和傘を使って。町屋の格子戸をバックに。
花嫁様の衣装は色打掛。朱色に御所車や季節の花々をあしらっていて華やかです。
新郎様は紋付袴。ビシッと決まってます!
舞妓さんも訪れるという芸事の神様の辰己神社さんにお参り。
辰己神社のすぐ横には風情ある街並みがあります。
東山 五十塔周辺での前撮り
祇園から車で5〜10分移動して東山にある五重塔周辺にやってきました。
まずは五重塔のすぐ西側にある八坂庚申堂に少しお邪魔して撮影。
カラフルなボールのように見えるのは「くくり猿」。
欲のままに行動する(?)お猿さんの手足を縛った形は、我慢する・心をコントロールすることの象徴で、願いを叶えるためのお守りだそうですよ。
八坂の塔。
あっ、新郎新婦様の横の二人はお母様ではありません。着付け・美容のスタッフさんです( ◠‿◠ )
ぜひ一緒にとのことだったので一枚。
和風の「ありがとう」ガーランドを持って。
結婚式のウェルカムボードに使ってくださるそうです。
お二人とも、お幸せに!
撮影プラン:前撮りロケーション撮影 →