一月の後半に京都で撮影させていただいた和装前撮りロケーション撮影の写真をご紹介します。
お客様は関東からお越しくださったお二人で、以前撮影させていただいたお客様からのご紹介でした。ほんと、ありがたいことです!数日お休みをとられて、結婚記念の旅行を兼ねて撮影をご依頼いただきました。
撮影場所は、嵐山竹林の小径・祇園巽橋界隈・屋内(板間+屏風)の3ヶ所です。新婦様の衣装は引振袖で、髪型は洋髪で撮影させていただきました。新郎様は紋付袴です。
素敵な大人のお二人で、楽しく、だけど品良くを心がけて撮影させていただきました。
京都嵐山 竹林の小径
まずは、午前中に嵐山の竹林の小径で撮影しました。どんどん奥まで進むと太く立派な竹がたくさんあり、フォトジェニックな空間が広がっています。
ここは言わずと知れた大人気観光スポットで、1月平日の午前中だったにも関わらず、お祭りの参道みたいにめちゃくちゃ混んでいました。夜明け直後など早朝でない限りだいたいいつも混んでいるので、「それでもいいよ」というお客様だけご案内しています。でも写真ではできるだけそれを感じさせないようにお撮りするようにしています。
祇園巽橋界隈
次は京都盆地の西の端から東の端へ移動して、祇園界隈での撮影です。町家・石畳・朱色の柵や灯籠… 古都の風情を感じさせる町です。
冬の優しい光もいい感じでした。
冬の街中での写真は、新郎新婦様が品良く引き立つし、目線が自然に二人に行くし、いい感じです。もう少し色が欲しいなというときは和傘を使って見たりします。
屋内撮影
次は屋内での撮影です