京都の北野天満宮で以前お撮りした結婚式の写真をご紹介します。新郎新婦様とご両家ご両親様での家族式です。持ち込みカメラマンとして撮影させていただきました。
挙式後に境内でのロケーション撮影をさせていただきました。名物の梅の花がちょうど綺麗に咲いていました。
撮影内容
挙式前
梅が見頃の北野天満宮の境内
結婚指輪は梅と一緒に
お支度
お控え室で
挙式
花嫁行列
神前式
挙式後
ご家族との写真タイム
境内でプチロケーション撮影
北野天満宮の境内
結婚式の日は4月あたまだったのですが、この年の梅の開花は遅く、とても綺麗に咲いていました。
結婚指輪は梅と一緒に
お支度撮影前に結婚指輪をお借りして撮影。この日を思い出せるように梅の花を入れて。(神社の方に許可を得て枝にかけてます)
お支度
神社境内にあるお部屋でのお支度でした。落ち着いたお部屋で、新郎新婦様のお支度が整っていきます。
新婦様を後ろから見つめるお母様の視線が優しかったなー
お控え室で
お支度が整い、親御様の待合室にご挨拶に訪れた新郎新婦様。新郎お母様が新婦様に花束を用意して下さっていました。祝福とか歓迎の気持ちをこうやって形にするのもいいものですね。撮りながら私もあったかい気持ちになりました。
花嫁行列
挙式の時間が近づいてきました。控え室の前から花嫁行列を組んで、結婚式を挙げる本殿に向かいます。短い道中ですが、「いよいよ」という気持ちになってくるのが伝わってきます。
神前式
ご両家親御様に見守られて、神前式が厳かに執り行われました。カメラマンは三三九度からは撮影OK。ですが、居て良いのは新婦様側ご列席者様後方壁際のみ。それでも、十分なバリエーションをお撮りできます。ここでは数枚のみ掲載していますが、もちろんもっとたくさん撮っています。
ご家族との写真タイム
結婚式の後、境内でお写真を撮影させていただきました。
それぞれの親御様とのお写真や、みなさんでの写真などなど。天気も良く、梅も美しく、みなさん和やかに。いい思い出になったのではと思います。
境内でプチロケーション撮影
親御様とのお写真の後、少しお時間をとって境内で新郎新婦様のプチロケーション撮影をしました。
途中、至福の一本を吸ってらっしゃる新婦お父様をお見かけしたので、一枚いただきました(笑)
こんな感じで挙式のみの撮影も大歓迎です。
お問い合わせお待ちいたしております!