こんにちは!
カメラマンの大越です。
4月の桜咲く頃に京都蹴上インクラインで撮影した結婚式の前撮り写真をご紹介します。
京都の東山近く。とあるトンネルを抜けるとそこは…
満開の桜並木が!!!
ここは京都盆地の東の端にある蹴上インクライン。
線路に沿って見事に桜が咲いていました!
新郎様の衣装はスーツに蝶ネクタイ、そしてハット。
新婦様の衣装レースが素敵なウェディングドレス。
いずれも自前で準備されて着て来られました。
新婦様のヘアスタイルは、白い大きめのリボンで後ろにまとめてポニーテールに。
線路の向こうは土手になっていて、低いところから桜の木が生えているのでこの通り、足元まで桜満開!
手にお持ちのチューリップのブーケも自前です!
座ったカットも素敵です。実は最初に出てきたトンネルの上に座っています。
レンガ造りで趣があります。
嬉そー (^。^)
楽しそー (^。^)
二人だけの世界…
ごちそうさまでございます (^。^)
実は新婦様、以前桜の時期にインクラインを訪れたことがあったそうで、その時に前撮りをしているのを見られて、それ以来「桜満開のインクラインでウェディングフォト!」が願いだったそうです。
そんな願いの実現にカメラマンとして選んでいただいて嬉しい限りです!
でもこの願い、一筋縄では叶えられませんでした。
この年の桜は開花が遅く、予定していた日にはまったく桜が咲いていなかったんです!
日程をずらしても、散ってしまう可能性もありますし雨の可能性だってあります(実際雨でした!)。
そこで選んだ手段は「予約していた日も撮って、後日咲いていそうな日も改めて撮る」というものでした!
その強い思いに応えるように、今回桜が満開になってくれて無事撮影することができたわけです。
では、1回目全然桜が咲いてない日に撮影した写真は?
念願の桜はなかったのですが、枝ばかりに見える風景の中にもところどころ春を感じさせる風景があり、これはこれで素敵だったなーと思うんです。
というわけで、時系列は逆になりますが、ご覧ください。
朝日に照らされる京都の街をバックに。
柔らかい日差しの中で。
桜の木に目をやると、芽が膨らみ花のピンク色が覗いています。
「春はすぐそこ!」って感じでした。
桜の花は咲いていませんでしたが、美しい光の中、春を感じる撮影ができました。
この日も撮影していてよかったー。
どちらの日の写真もそれぞれ素敵でした!